IT導入補助金のIT導入支援事業者(ITベンダー)と申請者をサポート

IT導入補助金のIT導入支援事業者(ITベンダー)と申請者をサポート

全国対応 / 初回60分 相談無料 / 9:00〜深夜0:00 (年中無休/土日祝対応)0120-3981-52

全国対応 / 初回60分 相談無料 / 9:00〜深夜0:00 (年中無休/土日祝対応)0120-3981-52

【IT導入補助金】会社設立・事業開始直後ですが、採択されますか?

【IT導入補助金】会社設立・事業開始直後でも採択される?

会社設立・事業開始後でもIT導入補助金は採択される?

質問内容:会社設立直後ですが、採択されますか?

申請者様

IT導入補助金の申請を検討中ですが、まだ会社を設立してから1ヵ月しか経過していません。
それでもIT導入補助金は採択されるものなのでしょうか?

現在IT導入補助金の申請を検討されていますが、まだ会社を設立したばかりでIT導入補助金が採択されるか不安になる事もあります。

回答:残念ながら、令和6年のIT導入補助金では採択を見込む事が出来ません。

G1行政書士法人

IT導入補助金の要件としては、「日本国内で登記している法人」とありますが、令和6年のIT導入補助金では、採択されるための要件として、「納税証明書その 1 もしくはその 2」が必要であり、必要となる添付資料は「税務署が発行」しており、税目が「法人税(個人事業主の場合は所得税)」の直近に納税されているものであることを確認した上で提出すること。となっています。

そのため、会社設立から1期を過ぎ、納税していないと「直近に納税されているもの」が証明できないため、設立1期未満の会社では、この納税証明書の提出が難しい事から、採択を受けられないという事になってしまいます。

質問内容:個人事業主として、開業届を出したばかりですが、採択されますでしょうか?

申請者様

まだ独立したばかりで、開業届は出してますが、事業の実績(売上)が少ししかありません。

それでもIT導入補助金は採択されるものなのでしょうか?

個人事業主様の場合は、法人と比較しても事業規模が小さくなるため採択されるか不安になる事もあります。

回答:個人事業主の方の場合でも同じく納税証明書(その1もしくはその2)の提出が必要なため、採択を見込む事はできません。

G1行政書士法人

法人、個人事業主問わず、1期を過ぎた後に納税証明書(その1、その2)が発行されるため、採択を見込む事が難しくなっています。
※令和6年のIT導入補助金では、個人事業主の場合は、基本的に令和5年度分の納税が必要になります。

1期を過ぎた方は、下記ページもご参照ください。

【IT導入補助金】個人事業主が申請する際の条件とは?【IT導入補助金】個人事業主が申請する際の条件・申請方法解説

質問内容:納税額が0円だった場合は、採択を見込む事は難しいのでしょうか?

申請者様

昨年の事業実績として、利益がそこまで出ていないかったため、法人税や所得税の納税額が0円だった場合は採択されないのでしょうか?

なるべくIT導入補助金に採択されたいのですがこの点が不安です。

納税証明書は提出出来るものの、納税額が0円だった場合、納税していない事にもなるため、IT導入補助金の審査に影響するのではないかという不安になる場合もあります。

回答:納税額が0円であったとしても、採択に影響する事はないと考えられます。

G1行政書士法人

確かに納税している企業と比較した場合は、冷遇されてしまうのではないかと考えがちですが、そのような内容は明確に発表されていません。

逆に今回のIT導入補助金の対象になるITツールを導入して、労働生産性が向上し、納税が出来るようになればIT導入補助金側の狙いとしても大きな意味を持つことになります。

納税額の金額よりも、IT導入補助金の他の要件の合致、審査の大きなポイントになる申請マイページの記載内容や労働生産性指標をより合理的に作成する事が非常に重要であると言えます。

まとめ

IT導入補助金は、より多くの中小企業の事業者様に対して、ITによる生産性向上を目的とした補助金制度となります。

ただ、令和6年のIT導入補助金では、法人設立直後・事業開始間もない個人事業者様(1期未満)は採択を見込む事は難しくなっています。

自社の事業実績を踏まえてIT導入補助金のご利用をご検討いただければと思います。

この記事を読んだ方におすすめの記事

IT導入補助金 必要書類【申請者必見!】IT導入補助金の必要書類とその注意点 【IT導入補助金2024】採択結果の進捗と採択率を上げるポイント【IT導入補助金2024】採択結果と採択率を上げるためのポイント